角打ち Suwan Chaya

swc_2023_05_harf.jpg

「SUWAN CHAYA」 という名前について。

現在の店主の祖母( 永里ケサガメ) が大正時代にこの辺りの土地を買い、商売を始めたのをきっかけに酒屋を始める前に茶屋( 休憩場所を提供するとともに、注文に応じて茶や和菓子を提供する飲食店) をやっておりました。この辺りのことを谷山の諏訪地区( 旧部落名) といいます。昔は近所の方々が当店のことを「諏訪ん茶屋」と呼んでいた名残りから「SUWAN CHAYA」と名付けました。「スワンチャヤに行っがぁ~」と親しんでもらえることを心から願っております。

 

・角打ちとは

「酒を購入し、その場ですぐ飲むことのできる酒販店である。個人経営の小規模な店で、酒販店の一角にカウンターテーブルを備え、そこで飲むことができる形態が多い。食品衛生法における飲食店には該当しない。」

と、ウィキペディアにはありますが、基本的には「飲める酒屋」を指します。当店は食品衛生法の許可も取っており、保健所の審査も受けて営業許可を取っております。

 

・営業時間について

平日は午前10時〜午後7時30分までですが、その時の事情により延長する場合もあります。

「酒類の提供は15時からとなっております。」それまではコーヒー等のソフト飲料のみとなります。

土曜のみ午後10時頃まで営業していますが、スタッフの事情により、早く閉店することもあります。

 

・食べ物の持ち込みについて

当店は軽いおつまみ(柿の種など)はありますが、調理が必要なおつまみや料理の提供はございません。なので、おつまみは持ち込みOKですが、食べ残しや空き袋などの「ゴミは必ずお持ち帰り」いただいております。

 

・当店のルール

当店は飲み屋ではなく、酒屋の角打ちですので、お酒をご購入するだけのお客様も多くいらっしゃいますので大声を出しての会話は禁止です。

尚、「すでに泥酔(スタッフ判断次第)した状態」「19時以降のお子様連れ」のご利用は固くお断りしております。

席数が限られておりますので、密な状況を避けるために入店をお断りする場合もあることをご承諾いただきたくお願い致します。